◆コロナ:パンデミック宣言と広がる衝撃波 2020.3.15
新型コロナウイルスの感染拡大が、引き続き世界を揺るがしている。今週は節目となる重要な出来事が連続した。
▼欧州が新しい震源地に
WHOは11日パンデミックを宣言した。発表時で感染者は12万人を超え、死者は4600人を上回った。感染国は世界5大陸全てに及ぶ。パンデミック宣言は2011年の新型インフルエンザ以来である。
死者数は13日に5000人を突破。感染者はイタリアやスペイン、フランスなど欧州で拡大している。感染者の数は発症国の中国以外が約4割に達した。記者会見したWHOのテドロス事務局長は、「今や欧州がパンデミックの震源地」と語った。
▼欧州各国で移動制限・レストラン営業停止
イタリアが全国で移動を制限、レストランやバーの閉店を命じた。
スペインはサンチェス首相が非常事態宣言を発令。外出も制限した。
フランスは学校の休校を命じ、レストランやバー、映画館などの営業を禁止した。
ドイツのメルケル首相は国民の6-7割が感染する恐れがあると、警戒を呼び掛けた。
各地でまるで戦争時のような、非常態勢がとられている。
▼米欧の往来禁止
米国のトランプ大統領は11日、欧州からの渡航を禁止すると発表した(当初は英国、アイルランドは除いたが、その後対象に加えた)。事前に欧州側に説明等もなく、いきなりTV会見で発表だった。いかにもトランプ流といえばその通りだが、事態を深刻に受け止めている表れともいえる。13日には連邦レベルで非常事態宣言を出した。
米国ではプロバスケットやアイスホッケーがレギュラーシーズンの残り試合を中止。野球の大リーグもオープン戦を中止し、公式戦の開幕を延期した。NY州やカリフォルニア州は非常事態を宣言。ここ1-2週間で、急速に「巣ごもり」状況になった。
▼世界が分断
世界各国が渡航制限や禁止、移動の制限、イベントの禁止などを発表し、人の移動が大幅に制限されている。これまで自由移動だった世界が、分断されている状況だ。
経済活動も当然のことながら深刻な打撃を受けている。市場ではリスクからの逃避が起こり、株や新興国通貨などが下落している。急激な金融収縮である。「リーマン・ショック以来」という表現が連発される。
▼経済対策、新たなバブルの芽にも
観光業やレストラン、スポーツ産業などが受ける影響は深刻だ。特に中小企業は資金繰りにも窮するようになり、悲鳴が上がる。
各国政府や金融当局は、減税、財政支援、金融緩和などあらゆる手を使った支援を約束する。トランプ米大統領は11日、中小企業支援などに500億ドルの措置を提案。給与税の免除にも意欲を示した。
財政出動や金融緩和は、経済の底抜けを防ぎ、社会不安を抑えるためには必要だろう。しかし財政赤字はさらに拡大し、金あまりはますます膨れ上がる。新たなバブルを生んでいるようにも見えるが、目をつぶらざるを得ない状況なのだろう。
▼昨日までと異なる常識
前週の寸評で、「1か月半で、世界の風景は一変した」と書いたが、この1週間で風景はまた一変した。
とにかく先行き不透明。昨日までの常識が通用しない局面に入っていることは、心すべきだろう。
◎ 感染の震源転々パンデミック
◎「米欧の行き来禁止」とさりげなく
◎ 支援策未来の懸念も今は無視
2020.3.15
« 2020年11号 (3.9-15 通算1027号) 国際ニュース・カウントダウン | トップページ | 2020年12号 (3.15-22 通算1028号)国際ニュース・カウントダウン »
「経済」カテゴリの記事
- ◆福島原発事故10年とエネルギー問題の推移 2021.3.14(2021.03.15)
- ◆NY株3万ドル超が映す風景ーーカネ余り、IT、コロナ 2020.11.29(2020.11.29)
- ◆グーグル提訴の衝撃 2020.10.25(2020.10.25)
- ◆コロナ:パンデミック宣言と広がる衝撃波 2020.3.15 (2020.03.15)
- ◆米10年ぶり利下げの意味 2019.8.4(2019.08.05)
「グローバルガバナンス」カテゴリの記事
- ◆トランプ大統領コロナ感染の衝撃 2020.10.4(2020.10.04)
- ◆コロナ「感染確認者1000万人」の風景 2020.6.28(2020.06.30)
- ◆米中対立・新ステージに 2020.5.31(2020.05.31)
- ◆コロナ:3か月の現実と各国の動向 2020.4.5(2020.04.06)
- ◆コロナ:パンデミック宣言と広がる衝撃波 2020.3.15 (2020.03.15)
「社会」カテゴリの記事
- ◆コロナ感染拡大とワクチン接種開始 2020.12.6(2020.12.06)
- ◆コロナ「感染確認者1000万人」の風景 2020.6.28(2020.06.30)
- ◆コロナ:3か月の現実と各国の動向 2020.4.5(2020.04.06)
- ◆コロナ:パンデミック宣言と広がる衝撃波 2020.3.15 (2020.03.15)
- ◆INCD1000号:この20年の世界の変化 2019.9.8(2019.09.08)
« 2020年11号 (3.9-15 通算1027号) 国際ニュース・カウントダウン | トップページ | 2020年12号 (3.15-22 通算1028号)国際ニュース・カウントダウン »
コメント