◇世界の関心と国際世論 2015年16号(4.13-19)
・欧州委員会がグーグルの検索サービスに対し異議通知書を送付した。数カ月内に判断が下る見通し。この問題はネットサービスのあり方やIT産業の行方にもかかわるだけに、欧州や米国の関心は大きい。
・英Financial Timesは4月15日付けの朝刊で欧州委員会の発表を事前にスクープ。同日の電子版(16日の紙面)では社説で、欧州委員会が調査を進めることを支持する立場を明らかにした。ただし、調査の結果どのような判断を下すのが適切かとなると難しい。規制が行き過ぎれば、技術革新を阻害することになりかねないためだ。
・地中海を渡って欧州を目指す難民が増加。海難事故も目立つ。14日にはリビア沖の事故で400人が溺死する事故が発生。19日には700人が不明になった。
・英FT紙は1回目の事故を受けて、15日(電子版)に、「難民船を巡る欧州の恥」という社説を掲載。無策を批判し、救済策を早急に講じるよう求めた。そうした中で、2度目の災害が起きた。
2015.4.19
« 2015年16号(4.13-19 通算771号) 国際ニュース・カウントダウン | トップページ | 2015年17号(4.20-26 通算772号) 国際ニュース・カウントダウン »
「世界の関心と国際世論」カテゴリの記事
- ◇世界の関心と国際世論 2015年20号(5.11-17)(2015.05.24)
- ◇世界の関心と国際世論 2015年19号(5.4-10)(2015.05.17)
- ◇世界の関心と国際世論 2015年18号(4.27-5.3)(2015.05.04)
- ◇世界の関心と国際世論 2015年17号(4.20-26)(2015.04.26)
- ◇世界の関心と国際世論 2015年16号(4.13-19)(2015.04.19)
« 2015年16号(4.13-19 通算771号) 国際ニュース・カウントダウン | トップページ | 2015年17号(4.20-26 通算772号) 国際ニュース・カウントダウン »
コメント