◇世界の関心と国際世論2015年04号(2015.1.19-25)
・欧州中銀の量的緩和に世界の注目が集まった。
・英Financial Timesは基本的に量的緩和が必要との立場で報道してきた。今回の決定も、必要な決定との判断を示している。ただ、その効果については楽観的ではない。Chief Economics CommentetorのMartin Wolf氏は、「この行為が降下を表すかどうかは誰も分からない。しかし、少なくとも物事がスタートした」と述べている。デフレ懸念が深まり、経済が低迷する中、無作為は許されないとの立場だ。
・FTは量的緩和を実施する一方で、中長期的には構造改革が欠かせないとも強調する。この視点はほぼすべての有力メディアが一致する。それが「できそうか」についての言及は少ない。
2015.1.25
« ◆動乱連鎖の世界 2015.1.25 | トップページ | 2015年05号(1.26-2.1 通算760号) 国際ニュース・カウントダウン »
「世界の関心と国際世論」カテゴリの記事
- ◇世界の関心と国際世論 2015年20号(5.11-17)(2015.05.24)
- ◇世界の関心と国際世論 2015年19号(5.4-10)(2015.05.17)
- ◇世界の関心と国際世論 2015年18号(4.27-5.3)(2015.05.04)
- ◇世界の関心と国際世論 2015年17号(4.20-26)(2015.04.26)
- ◇世界の関心と国際世論 2015年16号(4.13-19)(2015.04.19)
« ◆動乱連鎖の世界 2015.1.25 | トップページ | 2015年05号(1.26-2.1 通算760号) 国際ニュース・カウントダウン »
コメント